yuica認定講座
yuica認定 日本産精油インタープリター講座
yuica精油の主な特長
◎「日本の森から生まれた精油」で樹木の幹、枝葉、果皮などを素材としています
◎トレーサビリティが明確です
◎精油(エッセンシャルオイル)には何も加えていません
◎名古屋大学で実施したGCMS法による成分分析を標準値としています
◎大学等の研究機関やyuicaスペシャリストなどが精油や芳香蒸留水に関するエビデンスの収集につとめています
yuica認定日本産精油インタープリター講座とは
yuicaをはじめとした日本産精油の成分や使い方などについてしっかりと学ぶことができます。日本産精油の芳香成分から見てアロマセラピーを実践する上で必要な知識を得るだけではなく、樹木の生態、トレーサビリティーの重要性、人と自然の健康を考えながら日本産精油をご自身の暮らしの中に取り入れて活用することができるようになります。
全12レッスン 231,000円 → 2022年12月までにスタートされる方限定 207,900円
《アポテカオリジナル特典》
◎第1回~第11回にはオリジナル実習付きで、さまざまな使い方が身につきます
◎yuicaスターティングコレクション(28,080円相当)をプレゼント
カリキュラム(全12回)
第1回 なぜ今、日本産精油なのか
第2回 国産アロマは日本の新たな森林産業、基本の国産精油yuicaについて
第3回 飛騨高山の森からyuica が生まれるまで
第4回 yuica オリジナルブレンドについて
第5回 ライスキャリアオイルについて
第6回 yuica のアロマウォーター(ハイドロゾル)について
第7回 宇宙の原子とアロマ成分の関係について
第8回 精油成分の分子構造とその作用について
第9回 精油成分の作用を測定する機器について
第10回 日本の伝統を踏まえたアロマの使い方
第11回 現代社会の問題と生活全般にわたり予防医療について
第12回 日本の森の旅と森から五感への刺激。世界の森の旅と国際的評価について
インタープリター資格取得の主なメリット
◎「日本産精油インタープリター」としてアロマテラピーの活動ができます
◎卒業したスクールからyuica製品を特別価格で購入できます
◎yuica認定「日本産精油総合講座」の『日本産精油アドバイザー講座』を開講できます
◎yuicaから製品に関する情報などがメールにて届きます