アポテカ ホリスティックスクール 日本メディカルハーブ協会(JAMHA)認定教室 ナードアロマテラピー協会(NARD JAPAN)認定校 yuica認定スクール 健康包括支援協会(AHIS)認定教室
ゆったりとした教室専用スペースを確保しております
教室入り口に、APOTHECA Holistic School と記載した黒い立看板を出しております
お越しの際に目印になさってください
シングルハーブをブレンドしてオリジナルのブレンドハーブティをどうぞ
レッスンには、プラナロムの高品質な精油を使用しています
クローブ、カルダモン、シナモンなどのスパイスで作るクラフトコーラです
蒸留実習と組み合わせてアロマストーン作りのレッスンも
リアルな貝殻の形をしたアロマストーン
バラ精油の芳香成分のひとつであるゲラニオールを分子模型で作りました
分子模型を使ったアロマの有機化学レッスンを実施しています
畑のレモングラスを収穫し、レモングラスの水蒸気蒸留をしています
とても爽やかな香りがとれました
ハーブ畑のモヒートミントを収穫し水蒸気蒸留中
爽やかな甘い香りが教室中に広がります
茅ヶ崎市内に小さな畑を借りて、ハーブや野菜を育てています
ハーブが大きく育ったら、収穫して水蒸気蒸留で精油を採取したり、クラフト作りに使用します
アルベンシスミント(ホクト)
学名 Mentha arvensis 'Hokuto'
和ハッカのホクト品種です
ホクト品種は非常にメントールの含有量が多いことで知られています
湘南の気候にもよく合い、冬越後ぐんぐん成長中です
レモンバーム(メリッサ)
学名 Melissa officinalis
採油率が非常に低いため、精油は非常に高価です
レモン様の香りで鎮静作用があります
ハーブティは頭痛にもよく使用されます
育成中の モヒートミント(イエルバブエナ)です
学名 Mentha Nemerosa
スペアミントとパイナップルミントの交配種で甘い香りのミントです
育成中のレモングラスです
学名 Cymbopogon citratus
湘南の環境に適合し、もりもり成長中です
ハーブはタイ料理やハーブティーに、精油は虫よけスプレーなどに
ハーブ畑のゼラニウムです
学名 Pelargonium graveolens
葉っぱから甘くて非常に良い香りがします
虫よけ効果抜群の精油ですので、育成中もまったく虫がつきません
育成中のラベンダー・グロッソです
学名 Lavandula x intermedia clone grosso
ラベンダーといえば、ラベンダー・アングスティフォリア(イングリッシュラベンダ)が有名ですが、
高温多湿な地域に適したグロッソを育成しています
グロッソは春と秋に花を楽しむことができます
ローズマリー(トスカナブルー)
学名 Rosmarinus officinalis
ローズマリーは一つの学名で多くの品種が存在します
トスカナブルーの他にも教室で4種のローズマリーを育てています
育成中の芋の葉っぱにかえるさんがやってきました