おしらせ
- 2022-07(2)
- 2022-04(3)
- 2022-03(1)
- 2022-02(4)
- 2021-12(1)
- 2021-10(2)
- 2021-06(1)
- 2021-04(1)
- 2021-02(2)
- 2021-01(1)
- 2020-05(2)
- 2020-04(1)
2022/07/03
フレッシュハーブ水蒸気蒸留会のお知らせ

畑で育成中のハーブがモリモリ成長していますので、フレッシュハーブの水蒸気蒸留会を行います。
ハーブの育成状況や台風等の悪天候により、日程や内容が変更になる場合がありますので、ご了承ください。
①ラベンダー・グロッソ&ゼラニウム
ハーバル&フローラルな香りの2つのハーブを蒸留します。
ハーブウォーターはお持ち帰りいただきます。
採れた精油でラベンダー香るハンドクリームを作ります。
日時:2022年6月26日(日)13:30~15:00
②アルベンシスミント(和ハッカ ホクト)&イエルバブアナ(モヒートミント)
2種類のミントの香りの違いを感じてみましょう。
ハーブウォーターはお持ち帰りいただきます。
採れた精油にほかの精油も組み合わせて、爽やかなルームスプレーを作ります。
日時:2022年7月10日(日)13:30~15:00
③レモンバーム&レモングラス
レモンの香りがする2種類のハーブを蒸留します
香りの違いを感じてください
ハーブウォーターはお持ち帰りいただきます
レモングラス精油を使って虫よけ&虫刺されジェルを作ります(採油量が少量の場合はプラナロム精油も使用します)
日時:2022年7月24日(日)13:30~15:00
受講料:4400円(税込)
定員は各回3名様です
受講ご希望の方は こちら から、ご予約ください
2022/07/01
JAMHA認定資格取得コース 2022年11月受験生募集中

JAMHA認定資格試験 2022年11月受験 まだ間に合います!
JAMHA認定ハーバルセラピスト、シニアハーバルセラピスト、ハーバルプラクティショナー、日本のハーブセラピスト資格取得コース
レッスンは、プライベートレッスン(マンツーマン)のフリータイム制です。
オンラインの場合は、Zoomを使用した双方向のライブ形式で実施いたしますので、質問も非常にしやすい環境です。
オンライン受講のみで完結しますので、全国からお申込みいただけます。
通学可能な方は、対面レッスン、オンラインレッスンを自由に組み合わせて受講いただけます。
受講をご希望の場合は、お問い合わせ よりご連絡ください。
2022/04/08
ハーブコーディアル~スパイス薫る大人のクラフトコーラ

最近話題のクラフトコーラ(手作りコーラ)、ご当地コーラとして販売されていたり、ネットにも様々なレシピが公開されています。手作りすると、いろいろなアレンジが楽しめますが、材料のスパイスを一通りそろえようと思うと、ハードルが高い・・・と思われる方もいることでしょう。
このレッスンでは、基本のレシピのご紹介と、さらにアレンジで加えると美味しいスパイスをご紹介します。基本レシピをもとに、お好みのスパイスを加えてオリジナルのコーラを作ります。
さらに、ご自宅でも再度作っていただけるよう、1回分のスパイスをお持ち帰りいただけます。
また一つ一つのスパイスやハーブに含まれる成分やその健康効果もレッスンの中でお伝えしますので、薬膳としてのコーラを作ってみるのもよいでしょう。
完成したコーラシロップに炭酸水を加えるとヘルシーコーラの出来上がりです。
コーラシロップにミルクを加えるとチャイのような味わいにも。
日時:①2022年4月30日(土)13:30~15:00
②2022年5月5日(木・祝)13:30~15:00
受講料:3300円(税込、材料費込)
定員:各2名様
2022/04/08
アロマ調香レッスン:シトラス香るオーデコロン

初夏にぴったりの爽やかな香りのオーデコロンを天然精油で作ります。
アロマテラピーでよく使用する、オレンジ、レモン、ベルガモットなどの一般的な柑橘精油に加え、ライム、タンジェリン、ユズ、カボス、シークァーサー、伊予柑など様々な精油をご紹介します。
柑橘系の香りに相性の良いハーバル系、ウッディ系、スパイス系の精油を合わせてオリジナルのオーデコロンを創作しましょう。
精油は計30種類以上ご紹介します。
光感作作用が気になる柑橘系精油は、できるだけフロクマリンフリーや水蒸気蒸留の精油でご用意しております。
日時:①2022年5月27日(金)14:00~16:00
②2022年5月28日(土)10:00~12:00
受講料:3300円(税込)
定員:各3名様
ご予約は こちら から